戻る

スマホバンキング

スマホバンキングで銀行取引を
もっと気軽に

iOSの方
App Store
※ バージョン11以上
Androidの方
Google Play
※ バージョン6以上
※ 現在お使いの通帳はご使用いただけなくなります。
About this app About this app

スマホバンキングで
いつもの取引がもっとかんたんに

近くにATMがなく、通帳記入を行うことが少し面倒に感じている
方や、インターネットバンキングでの操作を煩雑に感じている方
は、スマホバンキングをインストールすれば、スマホひとつで
ラクラク銀行取引を行えます。

百五銀行スマホバンキングでは「いつでも」「どこでも」「かん
たんに」お取引明細や口座残高の確認ができます。

百五銀行のキャッシュカードをお持ちのお客さまは、紙の通帳
からアプリに切替いただくことで「いますぐ」ご利用が可能です。

現在お使いの通帳はご使用いただけなくなります。
Our Solution Our Solution

スマホバンキングだから解決!

出金の通知 出金の通知
口座から出金されると
通知がくる

アプリでのお金の管理に不安を感じている方も安心。10,000円以上からアプリで通知を受け取ることができます。

振込がもっと便利に 振込がもっと便利に
振込操作が生体認証で
すばやく便利

スマホバンキングなら、生体認証によりパスワード入力などの手間が省け、もっと便利に振込が行えます。

引落の通知 引落の通知
引き落としの前営業日
に通知がくる

忙しいあなたをサポート。プッシュ通知で口座引落予定をお知らせしてくれるので「うっかり」入金忘れが防げます。

通帳記入が不要の「通帳レス」 通帳記入が不要の「通帳レス」
即時に「取引明細」
が確認できる

ATMに行けない方におすすめ。通帳記入がなかなかできず不便と感じている人でも、「取引明細」をすぐに確認できます。

Functions Functions

スマホバンキングの機能

通帳レスのため通帳記入・繰越手続きが不要
通帳レスのため
面倒な通帳記入・繰越手続きが不要

残高やお取引明細はスマホで確認できます。
普通預金口座は入出金が月単位で見えるので収支管理がしやすく、メモ機能を使ってお金の管理はばっちりです。

便利でおトクな振込機能
便利でおトクな振込機能

生体認証などを使って振込できるからとっても便利。
さらに百五銀行宛の振込なら手数料0円でとってもおトクです。

充実した通知機能これひとつでラクラク管理
安心の通知機能で出金をお知らせ

口座からお金が引き出されると通知でお知らせがくるから安心。
ほかにも口座引落予定通知、入金通知、残高不足通知など充実した内容で管理もかんたんです。

How to Register How to Register

ご登録方法について

AduME(アヅミ)アカウントを持っている方

アプリを起動し
規定を確認

アプリを起動し規定を確認 アプリを起動し規定を確認
アプリを起動し、画面の指示に従って、通帳レス口座取引に関する追加規定、百五銀行スマホバンキング規定を確認してください。

AduMEアカウント
にログイン

AduMEアカウントにログイン AduMEアカウントにログイン
AduMEアカウントにログインしてください。

アプリで使用する
口座を指定

アプリで使用する口座を指定 アプリで使用する口座を指定
アプリと連携する口座を選択してください。選択された口座は通帳レス口座となります。

利用開始

>利用開始 >利用開始
スマホバンキングアプリを開く際に必要になるパスコードを設定し登録完了です。

AduME(アヅミ)アカウントを持っていない方

基本情報を入力

基本情報を入力 基本情報を入力
アプリを起動し、画面の指示に従って規定を確認後、氏名、生年月日などの基本情報の登録を行ってください。

AduMEアカウント
の設定

AduMEアカウントの設定 AduMEアカウントの設定
メールアドレスとパスワードを設定し、AduMEアカウントの登録を完了させてください。

アプリで使用する
口座を指定

アプリで使用する口座を指定 アプリで使用する口座を指定
スマホバンキングでメイン口座として設定したい口座を登録してください。指定口座は通帳レス口座となります。

利用開始

利用開始 利用開始
スマホバンキングアプリを開く際に必要になるパスコードを設定し登録完了です。
百五銀行スマホバンキング
【ご登録方法】

まずはスマホバンキングの
アプリをインストール

iOSの方
App Store
※ バージョン11以上
Androidの方
Google Play
※ バージョン6以上
FAQ FAQ

よくある質問

通帳式口座から通帳レス口座への切替によるデメリットはありますか?
通帳式口座から通帳レス口座への切替後、お手元の通帳はご利用できなくなります。店頭またはATMでの通帳記入もできなくなりますので、切替前のお取引明細を通帳に残されたい場合は、切替前に通帳記入を行ってください。
スマートフォンの機種変更時にスマホバンキングアプリで必要な手続きはありますか?
新しい端末にアプリをインストールし、「AduMEアカウント」でログインするとご利用いただけます。なお、新しい端末でログインすると、古い端末ではログアウトした状態となります。
スマホバンキングは安全ですか?
スマホバンキングのご利用登録にあたっては、キャッシュカードの暗証番号等で本人認証を実施します。また、アプリの起動時にはパスコードまたは指紋認証等の生体認証を行います。
スマホバンキングで通帳レス口座へ切替えると紙の通帳は利用できなくなりますが、窓口で取引できますか?
お取引いただけます。通帳の代わりにキャッシュカードをお持ちください。お取引内容によっては、本人確認書類(運転免許証等)の提示をお願いする場合があります。
スマホバンキングで振込を行った場合、振込先へはどのタイミングで入金されますか?
百五銀行の本支店あて振込の場合、ほぼリアルタイムに入金されます。一部のお客さまで、夜間の振込を停止している場合もございます。他行あて振込の場合、振込受付画面に表示されたお振込日の入金となりますが、タイミングは振込先の金融機関によって異なります。

スマホバンキングよくあるご質問へ

スマホバンキングで銀行取引を
もっと気軽に

iOSの方
App Store
※ バージョン11以上
Androidの方
Google Play
※ バージョン6以上
サービス時間|24時間・365日
ただし、AduMEアカウントの定期メンテナンス(毎月第3月曜日0:00〜5:00)および臨時メンテナンスの際はご利用できません。
ご留意事項
  • アプリへご登録いただいた口座は通帳レス口座「スマート通帳」へ切替となるためお持ちの紙の通帳はご利用いただけなくなります。
  • アプリでは過去10年分のお取引明細をご確認いただけます。
  • 切替以前の明細をお手元に残す必要がある場合は切替前に通帳記入をお願いいたします。切替後は通帳記入ができません。
  • 「スマート通帳」から紙の通帳へ切り替える場合には当行本支店の窓口にて手続きが必要になります。
  • 被害補償制度については、こちら をご確認ください。
  • その他ご不明な点はお取引店までお問い合わせください。
お問い合わせ先
百五銀行 ダイレクト営業センター
0120-105-001
受付時間|9:00~17:00(月~金曜日)
銀行休業日は除きます。
自動音声ガイダンスの後にご利用のサービス番号⑥(その他)をお選びください。
フリーダイヤルをご利用いただけない場合は次の電話番号へおかけください。
059-236-1060(通話料有料)
*休日の場合は、専用ヘルプデスクへ
百五銀行スマホバンキング休日専用ヘルプデスク
0120-105-390
受付時間|9:00~17:00(土・日・祝日)
スマホバンキング以外のお問い合わせには、ご利用いただけません。
フリーダイヤルをご利用いただけない場合は次の電話番号へおかけください。
06-7632-6645(通話料有料)
HOME