戻る
2023年3月13日現在
総合口座に30万円のご融資枠をプラス!
口座振替の引落しなど、残高が不足する場合に、自動的に30万円までご融資いたします!
だから「公共料金の引落し日なのに口座にお金がない!」そんな場合や「給料日前なのに急に現金が必要になった!」こんな場合に便利で安心です!
そうごうパック L-30(プラス)がパワーアップしました!
ご融資限度額が50万円のそうごうパック L-50については、こちら をご覧ください。
商品説明
商品名
そうごうパック L-30(プラス)
ご利用いただける方
次の条件をすべて満たされる個人の方
● | 安定継続した収入のある、申込時満20歳以上満65歳未満の方 |
● | 保証会社(株式会社百五カードまたは三菱UFJニコス株式会社)の保証が受けられる方 |
● | そうごうパック L-30(プラス)ご利用口座(総合口座に限ります。)に給与振込または年金振込をご指定いただいている方 |
● | そうごうパック L-30(プラス)ご利用口座(総合口座に限ります。)に五大公共料金または税金の口座振替契約が1件以上ある方 |
● | そうごうパック L-30(プラス)ご利用口座(総合口座に限ります。)に105BESTIO・百五DCカード・百五JCBカードのいずれかの引落契約がある方 |
● | 当行営業エリア内(三重県・愛知県全域、岐阜県・和歌山県の一部)にお住まいの日本国籍の方、または永住許可などを受けている外国人の方 |
● | ご利用期間中に上記の条件のすべてに該当されなくなった場合、ご利用を停止することがございます。 |
● | 運転免許証またはマイナンバーカードをお持ちでない方、外国人の方はスマホバンキングからお申込みできません。店頭または電話・FAX・インターネットからお申込みください。 |
資金使途
自由
※ | 事業性資金は除きます。 |
借入金額
30万円
※ | ご契約時に限度額増枠にご同意いただいた場合、お客さまの取引状況などにより、ご融資限度額を50万円に増額する場合があります。 |
借入期間
1年(自動更新)
※ | 満71歳誕生日の月末営業日までとします。 |
借入利率
固定金利|年10.0%
※ | 金利情勢により変更する場合もございます。 |
利用方法
総合口座に残高がない場合、あるいは定期預金を担保にした貸越限度額を超える場合に、ご融資限度額(30万円)を超えない範囲内でいつでも自由にご利用いただけます。
百五銀行のATMや提携先金融機関のキャッシュディスペンサー・ATMからキャッシュカードでお借入れいただけます。
● | 総合口座に定期預金がセットされている場合は、当該定期預金担保の自動融資が優先されます。 |
● | 当行のATMでの時間外のご利用時や、当行以外の提携先金融機関などでのご利用時には、各金融機関所定のご利用手数料がかかる場合があります。 |
返済方法
総合口座にご入金またはお振込みのあった資金によって、自動的にご返済されます。キャッシュディスペンサー・ATMによるご返済も可能です。
● | お利息は毎年2月と8月の当行所定の日に、所定の利率、方法により計算のうえ、総合口座の普通預金から引落しまたは貸越金元金に組み入れます。 |
● | 満71歳誕生日の月末以降は新たなお借入れができなくなり、お借入れ残高を一括返済または分割返済(償還専用ローン)によりご返済いただきます。 |
担保
不要
保証人
不要
※ | 株式会社百五カードまたは三菱UFJニコス株式会社が保証します。 |
手数料
不要
※ | 本契約締結時に印紙代(200円)をご利用口座より引落しいたします。スマホバンキングからお申込みの場合は印紙代は不要です。 |
※ | 当行のATMでの時間外のご利用時や、当行以外の提携先金融機関などでのご利用時には、各金融機関所定のご利用手数料がかかる場合があります。 |
その他参考となる事項
● | そうごうパック L-30(プラス)のご利用にあたっては、当行所定の審査をいたします。審査結果によっては、ご希望にそえない場合がございます。 |
● | 満71歳の誕生日の月末以降は新たなお借入ができなくなり、お借入れ残高を一括返済または分割返済(償還専用ローン)によりご返済いただきます。 |
商品概要説明書
そうごうパック L-30(プラス)商品概要説明書お申込み方法
スマホバンキング、百五銀行の店頭窓口、インターネット、電話、FAXでお申込みいただけます。店頭窓口でお申込みの場合は、以下の書類をお持ちになり、お近くの百五銀行にご来店ください。
● | 総合口座通帳 |
● | お届け印 |
● | ご本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカードのいずれか) |
● | 他にも書類などのご用意をお願いする場合がございますので、詳しくはお取引店へお問い合わせください。 |
お電話でのお申込み・ご相談
FAXでのお申込み
インターネットでのお申込み(仮申込み)
お申込みとあわせて、本人確認書類をご提出ください
● | スマホ・PCなら、お申込みページから画像をアップロードして完了します。FAXでもお手続きいただけます。 |
● | 本人確認書類(運転免許証・マイナンバーカード・在留カード) 運転免許証・在留カードの場合は両面の写しを、マイナンバーカードは表面のみをご提出ください。 |
こちらから、本人確認書類や所得証明書類をご提出いただけます
書類提出システムその他のおすすめ商品