戻る

振り込め詐欺被害者救済法について

2008年6月23日

平素は百五銀行をご利用いただき、誠にありがとうございます。
「振り込め詐欺被害者救済法(犯罪利用預金口座などにかかる資金による被害回復分配金の支払などに関する法律)」が2008年6月21日に施行されました。
本法律は、振り込め詐欺など金融犯罪の被害者救済の観点から、現在、金融機関の犯罪利用口座に振り込まれ滞留している犯罪被害資金の返還手続などについて定めた法律です。
当行では、フリーダイヤルを設置し、振り込め詐欺などの犯罪被害資金を当行の口座に振り込んだ方からのご照会をお受けさせていただきます。
犯罪被害資金の返還手続の対象となる振り込め詐欺などの振込先になった預金口座については、預金保険機構のサイトで公開されます。

預金保険機構のページへ

以上

    • お問い合わせ
    • 振り込め詐欺被害者救済法ご相談窓口
    • 0120-105-196(フリーダイヤル)
    • 受付時間|9:00~17:00(月~金曜日)
      銀行休業日は除きます。
HOME