戻る
国債
長期利付国債・中期利付国債・個人向け国債を取り扱っています。
国債は国が発行する債券ですので、信用力や安全性が高い商品です。
長期利付国債・中期利付国債の種類
| 期間 |
|
|||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 発行時期 | 毎月 | |||||
| 募集時期 | 毎月 | |||||
| 購入対象者 | 個人・法人 | |||||
| 購入単位 | 額面5万円の整数倍 | |||||
| 発行価格 | 発行月、銘柄により異なります。 | |||||
| 発行形態 | 振決国債(国債証券は発行されません。口座管理手数料は無料です。) | |||||
| 利率 | 固定金利 | |||||
| 利払期 | 年2回 | |||||
| 中途換金 | 金利の変動により価格が上下しますので、償還前に売却する場合には、投資元本を割り込むことがあります。また、発行体の信用状況の変化および外部評価の変化などにより、投資元本を割り込むことがあります。 | |||||
| 非課税制度 | マル優・特別マル優の利用が可能です。 |
個人向け国債の種類
| 期間 |
|
|||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 発行時期 | 原則毎月15日 | |||||||
| 募集時期 | 発行月の前月(上旬~下旬) | |||||||
| 購入対象者 | 個人に限ります。 | |||||||
| 購入単位 | 額面1万円の整数倍 | |||||||
| 発行価格 | 額面100円につき100円 | |||||||
| 発行形態 | 振決国債(国債証券は発行されません。口座管理手数料は無料です。) | |||||||
| 利率 | 固定3年 | 固定金利(下限は年率0.05%) | ||||||
| 固定5年 | 固定金利(下限は年率0.05%) | |||||||
| 変動10年 | 変動金利(下限は年率0.05%) | |||||||
| 利払期 | 年2回 | |||||||
| 中途換金 |
|
|||||||
| 非課税制度 | マル優・特別マル優の利用が可能です。 | |||||||
経過利子について
経過利子とは、「経過利息」とも呼ばれ、債券の取引において、利払いと利払いの間の期間に売買する際にお客さまが支払う利息のことをいいます。
国債の利払いは6か月毎と決まっていますので、購入後、初回利払日には、6か月分の利息を受取ります。保有していない期間においても利息を受取る場合がありますので、実際保有していない期間については、購入時に経過利子としてお支払い頂くということになります。
お取引にあたって
-
公共債のお取引に関して
ご留意いただきたい事項公共債のお取引にあたっての留意点をご案内しています。
-
個人向け国債
(財務省が管理するページ)個人向け国債の発行条件やスケジュールなどについては、こちらをご覧ください。
お問い合わせ
-
窓口で- 店舗を探す
- 各店舗の窓口で承っています。
-
お電話で- 百五銀行ダイレクト営業センター
- 0120-105-001(フリーダイヤル)
- 受付時間|9:00~17:00(月~金曜日)
銀行休業日は除きます。 - 自動音声ガイダンスの後にご利用のサービス番号をお選びください。
- 海外、IP電話などからのお電話でフリーダイヤルをご利用いただけない場合は次の電話番号へおかけください。
- 059-236-1060(通話料有料)
