戻る
決済用普通預金
預金保険制度により全額保護の対象となる預金です。「無利息」という点を除き、商品内容は普通預金と同じです。
商品説明
商品名
決済用普通預金
販売対象
個人、法人(国・地方公共団体含む)、各種団体
期間
定めなし
お預入れ方法
● | お預入れ方法|随時預入 |
● | お預入れ金額|1円以上 |
● | お預入れ単位|1円単位 |
払戻方法
随時払い戻します。
利息
無利息
未利用口座管理手数料
口座残高が1万円未満で、最後のお預け入れまたは払戻し(当該口座のお利息の元本組入れおよび未利用口座管理手数料の引落しは除きます。)から2年以上、一度もお預け入れ、払戻しまたは通帳記帳等がない場合、未利用口座管理手数料の対象となります。
未利用口座管理手数料について付加できる特約事項
● | 成年年齢に達した個人のお客さまは総合口座による当座貸越ができます。(貸越利率は担保定期預金の約定利率に0.50%を上乗せした利率) |
● | マル優の取扱いはできません。 |
その他参考となる事項
● | この預金は、預金保険制度による全額保護の対象となります。総合口座の担保定期預金は決済用預金ではありませんので、全額保護の対象とはなりません。 |
● | 口座番号を変更せずに一般の普通預金から決済用普通預金への切り替えが可能です。キャッシュカードもそのままご利用いただけます。 |
● | 公共料金などの自動支払い、および給与・年金・配当金・公社債元利金などの自動受取りにご利用いただけます。 |
ご注意
個人のお客さまへ | ご家族の名義を借りたに過ぎない預金などは、他人名義預金として保険の対象外となりますのでご注意が必要です。 |
---|---|
各種団体のお客さまへ | 法人格をもたず、「権利能力なき社団、財団」とも認められない任意団体名義の預金などは、その団体を構成する各個人の預金などとして、各人のほかの預金などとともに名寄せされますのでご注意が必要です。 |
商品概要説明書
決済用普通預金 商品概要説明書お問い合わせ
-
-
窓口で
- 店舗を探す
- 各店舗の窓口で承っています。
-
-
-
お電話で
- 百五銀行ダイレクト営業センター
- 0120-105-001(フリーダイヤル)
- 受付時間|9:00~17:00(月~金曜日)
銀行休業日は除きます。 - 自動音声ガイダンスの後にご利用のサービス番号をお選びください。
- 海外、IP電話などからのお電話でフリーダイヤルをご利用いただけない場合は次の電話番号へおかけください。
- 059-236-1060(通話料有料)
-