戻る
百五銀行のイメージキャラクター「ペンギンピート」
キャラクター紹介
-
ピート
ペンギンピートは、マーカス・フィスター(作者)の絵本「ペンギンピート」シリーズに登場する男の子ペンギンです。
「ペンギンピート」シリーズは全5作で、南極に住む小さなピートが友だちとふれあいながら、成長していくお話です。 -
ピートの家族
パット(左)
ピートが一目ぼれをした奥さんで、青いくちばしをしているのがポイントです。チム(真ん中)ピートの子どもで、みどり色のくちばしをしているのがポイントです。
ペンギンピートの作者
-
ペンギンピートの作者
1960年にスイスのベルンで生まれ、高校卒業後、ベルンの美術工芸学校の基礎科に入学し、その後、グラフィック・デザイナーとして1981年から83年までチューリッヒで働く。
カナダ・アメリカ・メキシコを旅行後は、フリーランスのグラフィック・デザイナー、イラストレーターとして活躍している。 -
主な作品
「ペンギンピート」シリーズ、「うさぎのホッパー」シリーズや「にじいろのさかな」シリーズなどがある。
1993年、ボローニャ国際児童図書展エルバ賞を受賞した「にじいろのさかな」(講談社)をはじめとする本シリーズは、世界で3,000万人の読者に迎えられた大ベストセラーとなっている。
近年のピートの活躍
-
1998年01月 ペンギンピート登場!
百五銀行のイメージキャラクターとして、ペンギンピートが登場!通帳・キャッシュカードやキャンペーングッズなど、幅広く登場するようになりました。
-
2014年12月 ぬいぐるみピート登場!
キャンペーンのグッズとして、お客さまにお渡ししました。
-
2015年09月 着ぐるみピート登場!
着ぐるみピートが、さまざまな百五銀行のイベントに登場しています。
-
2015年11月 LINEナビゲーターに就任!
ぬいぐるみピートが、キャンペーン情報やお金に関するコラムなどをお届けしています。キャンペーングッズを使ったお料理特集もあります。
-
2016年01月 原画寄贈
百五銀行の新本館ビル2棟の完成を記念し、作者のマーカス・フィスター氏から原画をいただきました。ピートの持っているシャンパンには「Hyakugo」のラベルが貼られています。
-
2016年05月 CMデビュー!
少しおっちょこちょいなピートが、とってもキュートな動きをしています。
お子さま向けお楽しみコンテンツ