戻る

会社概要・沿革

プロフィール
2023年3月31日 現在
名称 株式会社 百五銀行
創立 1878年(明治11年)11月19日
本店所在地 三重県津市岩田21番27号
代表者 取締役頭取 杉浦 雅和
資本金 200億円
従業員数 2,280名
店舗数 144か店、海外駐在員事務所2拠点
  • 三重県 本支店 86、出張所 34
  • 愛知県 支店 21
  • 和歌山県 支店 1
  • その他 支店 2(東京都、大阪府)
  • 海外拠点 2(上海、バンコク)
店舗外ATM 194か所
コンビニATM(※) 50,472か所
総資産 7兆4,933億円
預金残高 5兆7,795億円
貸出金残高 4兆5,711億円
単体自己資本比率 12.23%(国内基準)
連結自己資本比率 12.55%(国内基準)
格付け A(格付投資情報センター)
発行済株式数 254,119千株
イーネット、セブン銀行、ローソン銀行
百五銀行のあゆみ
沿革
1878年
(明治11年)
第百五国立銀行創立証書定款に株主記名調印
1879年
(明治12年)
津沢ノ上町1番地で営業開始、資本金8万円
1884年
(明治17年)
日本銀行国庫金取扱代理店
三重県賦金為換方事務取扱となる
1897年
(明治30年)
普通銀行に改組し株式会社百五銀行として発足
(本店津市大門町53番屋敷、資本金24万円)
1901年
(明治34年)
津市大門町1056番地に本店を新築移転
1919年
(大正 8年)
神宮現金取扱方の命を受ける
1924年
(大正13年)
本店を津市丸之内岩田川畔に新築移転
1949年
(昭和24年)
第一回福寿定期預金募集開始
1951年
(昭和26年)
外国為替公認銀行の認可を受ける
1968年
(昭和43年)
本店を津市伊予町に新築移転
1972年
(昭和47年)
為替をオンライン化
津市船頭町に事務センターを新築
1973年
(昭和48年)
東京・名古屋両証券取引所市場第二部上場
本店に現金自動支払機の第一号を設置
1974年
(昭和49年)
東京・名古屋両証券取引所市場第一部に指定替
1978年
(昭和53年)
創立100周年
1980年
(昭和55年)
預金総額1兆円突破
1981年
(昭和56年)
海外コルレス業務取扱開始
1983年
(昭和58年)
国債の窓口販売開始
1985年
(昭和60年)
コルレス包括承認銀行に昇格
公共債のディーリング開始
1987年
(昭和62年)
担保附社債信託法免許取得
1988年
(昭和63年)
ニューヨーク駐在員事務所開設
(平成3年10月ニューヨーク支店に昇格)
1989年
(平成元年)
預金総額2兆円突破
1991年
(平成 3年)
シンガポール駐在員事務所開設
1998年
(平成10年)
証券投資信託の窓口販売業務開始
1999年
(平成11年)
ニューヨーク支店を廃止
(ニューヨーク駐在員事務所を開設)
預金総額3兆円突破
2001年
(平成13年)
保険商品の窓口販売業務開始
百五インターネット・モバイルバンキングサービス取扱開始
2003年
(平成15年)
上海駐在員事務所開設
ニューヨーク駐在員事務所を廃止
コーポレートステートメント「FRONTIER BANKING」を制定
2005年
(平成17年)
金融商品仲介業務開始
2007年
(平成19年)
次世代オープン勘定系システム「BankVision」稼動
2012年
(平成24年)
バンコク駐在員事務所開設
預金総額4兆円突破
2015年
(平成27年)
本館ビル岩田本店棟・丸之内本部棟竣工
2017年
(平成29年)
百五銀行 健康宣言制定
2018年
(平成30年)
創立140周年
2019年
(令和元年)
百五銀行グループSDGs宣言の制定
百五スマホバンキングアプリの取扱開始
2020年
(令和2年)
預金総額5兆円突破
シンガポール駐在員事務所を廃止
2021年
(令和3年)
TCFD提言への賛同
2022年
(令和4年)
多様な性に関するガイドラインの制定
百五銀行グループ環境方針・百五銀行グループサステナブル投融資方針・百五銀行グループ人権方針の制定
百五銀行の歴史
当行の創立から現在にいたるまでの歴史を、こちらでご覧いただけます。(約6分)
本館ビルのあゆみ
これまでの本館ビル
現在の岩田本店棟
奥行きの深い水平庇により和風の印象を作り出しました。1階の本店営業部には、広いロビースペースを確保し、お客さまがゆったりと落ち着いた雰囲気の中、ご相談いただけるスペースを設けました。
すべてのお客さまがやさしくご利用いただける駐車場、メイン階段とスロープの新設、また緑化推進の観点から木々を配置しました。
現在の丸之内本部棟
岩田本店棟とイメージを統一した大きな水平庇や、津城の石垣と対比的に表現した石積み外壁などにより、岩田本店棟と合わせ、津の中心地に「和」の景観を形成しました。
設計コンセプト
環境に配慮する
4面自然採光や自然換気システム、LED照明の採用などにより、環境に配慮した建物としました。
遮熱性・断熱性の高いガラスや全自動ブラインドを採用し、日射による熱負荷を低減しました。
換気機構を窓回りに組み込み、自然換気と室温調整を行います。
安心と安全をご提供する
電源、通信インフラの二重化などにより、万が一、災害などが起きた際にも7日間は業務を継続できる体制としました。
岩田本店棟は基礎免震構造により、丸之内本部棟は中間層免震構造による高い耐震性能を確保し、お客さま・従業員の安全と安心を確保するとともに、大規模災害時においても業務継続を可能としています。
2棟とも、津市から津波避難ビルの指定を受け、地域の安全・安心に貢献します。
地域との調和を大切にする
津市の中心街に建設することで、地域の活性化につなげたいと考えています。
丸之内本部棟には「百五銀行 歴史資料館」を設置し、一般の方もご見学いただけます。(要予約制)
生産性を向上させる
本部事務室の執務スペースは「ユニバーサルレイアウト」を採用し、業務の環境変化にも柔軟に対応できるようにしました。
岩田本店棟には、グループ会社6社が入居し、百五証券や百五総合研究所と連携して、ワンストップ対応などお客さまに総合的なサービスをご提供します。
HOME